★伊自良湖日報★
6/26 まもなくオイカワ釣り大会
6/29(日)には伊自良湖フィッシングアドベンチャーパークとして初めてのオイカワ釣り大会を開催致します。
天候は雨の心配は無いと思いますが、暑くなる予報ですので参加の皆さまは熱中症には気をつけて水分補給を行いながら大会をお楽しみ下さい。
大会賞品、ビンゴ大会賞品のご案内です。
大会ルールのご案内です。
今回のオイカワ釣り大会は手軽に魚釣りを体験して頂くイベントとして開催させて頂いております。
釣りをした事が無くても大丈夫。釣り堀などとは違い自然の湖で魚が釣れる楽しさをそんなオイカワ釣りで体験して頂きたい思いです。
釣り道具が無くても全てレンタルも可能ですし、釣りをした事がある方で釣竿をお持ちでしたら竿の持ち込みも可能です。延べ竿でもリール竿どちらでも釣りは可能です。
大会当日は9:30までにお越し頂ければ当日参加も出来ますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
6/25 雨のち晴れでワカサギ調査
今日の伊自良湖は朝から降っていた雨も午後には上がり晴れた時間は気温も上がり暑いほどでした。
今日は南ロープからの伊自良湖です。今日はいつもより長く調査できたのでいろいろなポイントを調査してみました。ボート桟橋前、北ロープ、第二階段前、南ロープ、堰堤ロープ、西ロープ、カーブミラー前の調査でしたが、釣れたのはボート桟橋前、西ロープ、カーブミラー前だけでした。
ボート桟橋前、こんなところでもワカサギが釣れました
南ロープは反応ありませんでした
西ロープの内側の反応でワカサギが釣れました
西ロープの沖側 この反応でも釣れました
一番よかったのはやっぱりカーブミラー
来月のワカサギウイークも楽しみです
6/29(日)はオイカワ釣り大会を開催します。上位入賞は個人の部と家族の部で賞品を用意しています。釣りを体験しながら上位入賞を目指すのも楽しいですよ。もちろんビンゴ大会にも素敵な景品を用意しています。皆さん是非ともご参加をお待ちしております。よろしくお願いします。
6/24 CCNさんのぎふわっか生放送
6/23 雨の伊自良湖でもワカサギ調査
今日の伊自良湖は雨の一日となりました。でも夕方5時からは雨が上がったので昨日出来なかったワカサギ調査もしてみました。
朝から雨で静かな伊自良湖となりました
ウッドデッキのレイクサイトBBQスペースの横の紫陽花も綺麗に咲いています。
午前中はかなり強い雨が降りました。
昼間に北ロープを調査してみましたがオイカワのみでした。
夕方5時には雨が上がっていたので1時間だけ調査してみました。場所はカーブミラー前の第3階段側です。数日前とは魚の濃さが明らかに少なくなった感じでしたが、それなりに掛かりました。来月に向けてと当歳魚の確認の為に今後も調査を続けていきますので、たまにはブログで確認して下さいね。
6/29(日)にはオイカワ釣り大会も開催します。岸からの釣りで誰でも参加出来て釣りの楽しさを体験してもらいたい大会です。是非ともご参加をお待ちしております。
6/22 ワカサギウイーク最終日
今日の伊自良湖は朝から曇り空、数日前は雨予報にもなっていましたが雨はなんとかもって沢山のお客様がお越し頂けワカサギ釣りを楽しんでくれていました。
今日もカーブミラー前から第3階段前辺りは沢山のボートでした。
今日は昨日までと違って厳しい状況となったみたいで、平均20匹から30匹くらいで3桁釣果は出ませんでした。中には3年魚と思われる魚も釣れていました。
皆さんの釣果が厳しかったので私も調査と思いボートに乗ったのですが直ぐに雨が振り出してしまい桟橋から5mのところの反応で竿を出してみたら直ぐに2匹のワカサギが釣れました。その後第3階段前に移動する途中で土砂降りの雨となり今日の調査は5分で調査終了となりました。
6月のワカサギウイークにお越し頂いたお客様ありがとうございました。来月も予定しておりますので、お楽しみに。それと今日は大階段前で1.5㎝ほどの幼魚の大群を見ました。5m四方くらいの群れで数万匹かと思いました。多分ワカサギと思いますので、いつ釣れだすのかこちらも今後楽しみです。