★伊自良湖日報★

2025-06-12 19:00:00

6/12 入口の看板が新しくなりました

今日は天気が回復しました!☀️

IMG_3846.jpeg

 

西日が当たっている影響で電子時計の温度は、高いですが、汗ばむ気候でした!

 

入口の看板が新しくなりました!

IMG_3850.jpeg

 

コンクリートブロックと木杖を組み合わせての手作りです!🔨

 

IMG_3847.jpeg

IMG_3843.jpeg

 

前回のブログで投稿した新しい焚き火の台と並べるとこんな感じです!!🔥

ここの看板に、パーク内でこんなことができる!こんなイベントがある!など詳しいことが書かれています!

近日中のイベントですと、6月29日(日) オイカワ釣り大会!

            7月13日(日) COBO market  イジラックス出動!🎣

 

 

今日はオイカワ釣りにきてくださったり、「久しぶりに伊自良湖に来たの」と夫婦でお食事を楽しんでいかれました✨

本日も足を運んでくださりありがとうございます!!🚘

 

 

オイカワ釣り大会.png オイカワ釣り大会!

 

6月16日〜22日.jpeg わかさぎ釣りの予約もまだまだ予約受け付けております!!

 

 

2025-06-11 21:00:00

6/11 イベント情報

7/13 鏡島弘法で開催されます「COBO market」に出店させていただきます!

当日は、「きっと日本発!車の荷台で金魚釣れます!」という事で、伊自良湖ならではのフィッシングにちなんで、金魚釣りを出店させていただきます。

今までにない、感覚と思い出を、味わい、創ることのできるブースとなっていますの

ぜひ「COBO Market」お越しの際は立ち寄っていただけると幸いです♪

お待ちしております!!

 

<日時>7月13日(雨天決行/荒天中止)

<場所> 鏡島弘法(瑞甲山乙津寺の境内)

<時間> 10:00-15:00

<主催・企画>COBOmarket 実行委員会

<後援> 岐阜市教育委員会

<事務局>ロクマチ西岐

IMG_3587.jpeg

 

IMG_3495.jpeg(過去のイベントの様子!)

2025-06-10 19:00:00

6/10 雨の日の伊自良湖

6/10 今日は土砂降りの伊自良湖☔️

IMG_3831.jpeg

 

IMG_3835.jpeg

 

皆様に雨の日の様子を詳しくお伝えしようと散歩に出かけましたところ、雨が降りすぎて、水が流れる流れる。

小さな滝になっていました笑

 

IMG_3837.jpeg

焚き火用の木材を置く台が!とってもおしゃれにグレードアップしました🎉👏

 

IMG_3836.jpeg

 

写真後方の緑のドラム缶にも気づいてくださいましたか??

こちらもただいま製作中ですので完成いたしましたら近日中に詳しくご紹介いたします😌

 

🐟オイカワ大会のご予約フォームを作りました!

釣りボート、イベント予約の欄から行えますのでそちらもチェックをよろしくお願い致します🙇!

IMG_3839.jpeg 

 

 

 

2025-06-09 20:35:00

6/9 小鮎の放流

今日は伊自良湖上流の伊自良川に放流する鮎の確保と放流を行いました。

1000004652.jpg1000004653.jpg1000004654.jpg1000004658.jpg

琵琶湖河川での小鮎の確保ですが雨待ちと言った感じで、水量も少なく遡上も少なく感じます。今日確保出来た小鮎は100匹強でキャンプサイト内のエリアに放流しました。今後も自力で鮎の放流は続けていきます。

夏は伊自良湖に遊びに来て川遊びをされる子供達が沢山来てくれるます。川遊びで鮎が捕れたら嬉しいだろうな~と思っての放流です。微力ですが、夏も伊自良湖で楽しんで頂けるように努めていきますので、よろしくお願いします。

2025-06-08 22:32:00

6/8 ワカサギ調査

今日の伊自良湖は朝から岐阜大学の生徒さん達のバンドイベントで盛り上がっていました。

IMG_3817.jpegIMG_3816.jpeg

IMG_3811.jpeg

そんな中、今日は昼間にワカサギが釣れるのか13:30から14:30の1時間、調査隊長と調査をしてみました

IMG_20250608_144619.jpg

私の調査結果は第2階段で0、西ロープの内側で11匹でした。

1000004650.jpg1000004649.jpg

隊長は西ロープの外側で21匹の調査結果でした。ワカサギウイークに向けて良い状況だと思いますが、梅雨入りでどうなるか分かりませ。また、調査出来ればお知らせします。