★伊自良湖日報★

2025-05-18 14:15:00

5/18 オイカワ釣り開幕

今日のオイカワ釣りの風景

1000004436.jpg1000004439.jpg1000004435.jpg1000004428.jpg1000004426.jpg1000004431.jpg

2025-05-15 20:56:00

5/15 今日はワカサギ調査

今日の伊自良湖は晴れたり曇ったりの繰り返しでしたが風も気持ちの良い程度吹いていました。

1000004414.jpg

今日は久しぶりにワカサギ調査をしてみました

1000004418.jpg1000004419.jpg1000004420.jpg

カーブミラー前で群れは入るも掛ける事は出来ず、この群れが何なのかはわかりませんでした。

1000004415.jpg

こんな反応の時にアタリがありました。

1000004421.jpg

カーブミラー前で4匹、西ロープで3匹のワカサギが釣れました。サイズも大きくなっていて引きも強くこのまま大きくなって次のシーズンを楽しませてくれる予感です。

5/17(土)からオイカワ釣りがスタートします。今後の夏場のワカサギ釣りをどうするかは未定ですが出来るだけ情報が欲しいので、引き続きワカサギ調査は続けいきます。

2025-05-12 21:48:00

5/12 ワカサギ日報から伊自良湖日報に

今日から今までのワカサギ日報が伊自良湖日報に変わりました。ワカサギ情報はもちろん伊自良湖全体の情報を発信していきます。毎日更新出来るかはわかりませんが、よろしくお願いします。

1000004374.jpg1000004375.jpg1000004376.jpg

今日は朝から県の水難救助訓練があって賑やかな湖でした。

1000004378.jpg

ワカサギシーズン中にお越し頂けたお客様の沢山の笑顔、ありがとうございます。ワカサギ釣りが初めてのお客様も多く、もっと良いサポートが出来るように来期も努めたいと思います。

1000004377.jpg

上手な方達の素晴らし釣果、いろいろな事を教えて頂きありがとうございました。伊自良湖がこんなに釣れるのかと私もびっくりさせられました。来シーズンも沢山釣って頂けるよう、よろしくお願いします。

2025-05-11 21:59:00

5/11 本日でワカサギシーズン終了です

今日の伊自良湖は雨が上がり朝から曇り空の釣り日和でしたが朝はお客様もみえませんでしたが午後からお客様もみえてシーズン最終日を楽しんで頂けました。

1000004354.jpg

昨晩からの雨がボートには巧み溜まっていました

1000004357.jpg

朝の伊自良湖 曇り空で釣れそうな雰囲気でした

1000004360.jpg

午後から頑張ってくれていたお客様 少し風は強く釣り辛い状況でした

1000004362.jpg

今日は久しぶりにワカサギの姿が見れました

今日で令和6年度のワカサギシーズンは終了となります。私もスタッフも不慣れな事ばかりで皆さんには沢山ご不便な思いをさせてしまったと思います。それなのに温かく見守って頂きありがとうございます。そして秋から始まる次のシーズンもよろしくお願いします。

2025-05-08 20:45:00

5/8 懲りもせず今日も調査

今日の伊自良湖は風も強く無く穏やかな一日でしたが、釣りのお客様は無く寂しい日となりました。

1000004313.jpg

朝の気温 まだまだ朝は冷えます

1000004316.jpg

朝の伊自良湖は穏やかでした

1000004335.jpg

今日の伊自良湖は私一人しかいませんでした。写真は堰堤ロープからですが何も反応ありませんでした。

1000004342.jpg

今日は久しぶりに鵜が居ました

1000004346.jpg1000004347.jpg

浅い所にはこんな反応はありましたが何かはわかりません

1000004348.jpg

今日の私の調査結果はオイカワのみでした。今期のワカサギシーズンもあと少しです。正直釣れなくなってしまいましたがボートの上から穂先を眺めているだけでも嬉しいのは私だけなのかな?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...