★伊自良湖日報★

2025-09-13 20:47:00

9/13 ワカサギ釣り解禁まであと3日 少しは状況変わったかも?

今日の伊自良湖は雨が降ったり止んだりの一日でしたが、まとまった雨にはなりませんでした。

一昨日の夜から昨日降った雨でボートの中には20㎝くらい水が溜まっていました。一昨日からの雨で少しは水温も下がったかもしれません。

1000006249.jpg

今日の伊自良湖

1000006250.jpg

伊自良湖も流れ込む伊自良川 5㎝位は水位が上がった感じです。

1000006247.jpg

孝洞の流れ込み 先日までは干上がっていましたが今日は少しは水が流れ込んでいました。

1000006248.jpg1000006246.jpg1000006245.jpg

水が無かった孝洞の川もなんとか流れが戻っていました。

解禁まで調査は出来ないと思いますが、状況が変わって沢山釣れることを期待しております。

今期も伊自良湖ワカサギ釣りをよろしくお願いします。

2025-09-12 20:00:00

9 /12 わかさぎ釣り 開幕まであと3日

今日も大雨でした。

IMG_4676.jpeg IMG_4678.jpeg

IMG_4680.jpeg 

 

17時の時点でまだ雨は降り続いていました。

明日も雨の予報ですね。天気の回復は日曜日ですね。


9月14日はお休みになります。お間違えのないようよろしくお願い致します。

IMG_4681.jpeg

イジラックス出動します🛻
9月14日鏡島弘法です。

2025-09-11 20:25:00

9/11 ワカサギ釣り解禁まであと4日

令和7年度のワカサギ釣り解禁まであと4日となり、皆さんもソワソワし始めているのかな?と思いながら私がソワソワしています。今日も新しい魚探を購入して使い方を聞きに来てくれたお客様もみえ、いよいよワカサギ釣り解禁が間近と感じます。

1000006237.jpg

ワカサギ釣り解禁まであと4日

1000006236.jpg

夕方4時頃の伊自良湖 この後雨が降りましたがまだまだ少ないです。明日の夜から土曜日はまとまった雨になる予報で、少しは水温も下がるかもしれません。

1000006235.jpg

受付の雰囲気も少し変わりました。

1000006238.jpg

仕掛け、オモリも準備しました。釣り具さんに怒られてしまうかもですが数量限定でお値打ちに仕掛けも用意してあります。

どうぞ今期も伊自良湖のワカサギ釣りを、よろしくお願いします。

9/14(日)は伊自良湖貸切イベントの為カフェも休業とさせて頂きます。

2025-09-10 20:45:00

9/10 ワカサギ解禁まであと5日、ワカサギ調査

いよいよワカサギ釣り解禁まで5日となりました。解禁で釣れるか不安ですが多くのお客様がお越し頂ける事を楽しみにしております。

今日もワカサギ調査を行いました。第二階段前、カーブミラー周辺、第4階段、孝洞、一本杉周辺の調査です。今日も釣れたのは一本杉周辺だけでした。

1000006229.jpg

孝洞の魚探の反応 この反応はタモロコでした

1000006228.jpg

一本杉周辺の魚探の反応

1000006227.jpg

当歳魚が6割、二年魚が4割といった感じです

1000006225.jpg

一本杉周辺で1時間半くらいでの調査結果でした。

2025-09-09 20:00:00

9/9 わかさぎ釣り開幕まで残り6日!!!!!!ワカサギ調査

9/9 

わかさぎ釣り開幕まで残り6日!

15日が待ち遠しいですね😌

IMG_4646.jpeg

 IMG_4647.jpeg

IMG_4648.jpeg IMG_4649.jpeg

 

 

IMG_4650.jpeg

 

今日のワカサギ調査

1000006220.jpg

カーブミラー周辺での反応

1000006219.jpg1000006221.jpg

今日は一本杉周辺の反応が良かったです。

1000006215.jpg

一本杉周辺では約1時間で30匹掛かりました。解禁まであと少しです。状況がもっと良くなってくれると良いのですが。今日は水温調査もしてみました。湖の表層の水温は26℃、カーブミラー周辺の底近くで24.5℃とまだまだ高いです。