★伊自良湖日報★

2025-11-22 20:00:00

11/22 新月の影響で釣れないのでしょうか

3連休初日 快晴な天気でした☀️

IMG_2717.jpeg IMG_6171.jpeg

IMG_6169.jpeg

 

今日は紅葉を見にきてくださったお客様で賑わっていました!

IMG_2708.jpeg

 

IMG_6174.jpeg IMG_6175.jpeg

IMG_20251122_130011.jpg1763806700604~2.jpg1763806602587~2.jpg

今日はレンタル竿ダービーにも沢山ご参加頂きました。ありがとうございます。

1763806630981~2.jpg

私の夕マズメ調査は15:30~16:30を堰堤ロープで行い底釣りでの結果でした。西側の水深7.7mくくらいの所から中央付近の水深9m辺りのどこにも魚の反応はありました。

今日は岸からの釣りで桟橋や大階段でも二桁釣果が出ていました。

今日の竿頭は65匹!

皆様今日はとっても僅差でした。60匹、56匹と惜しかったです。
南ロープで30匹、20匹と釣れたようです。
明日も奮闘をお待ちしております。
明日は船が満艘となっておりますので、岸からのワカサギ釣りをお待ちしております。

 

 SNSアカウント

X(旧Twitter)https://x.com/ijirako2024?s=21   釣りについての更新を主にしております
youtube https://youtube.com/@panda-fishing?si=OswVVOSmIOFNIKuz   釣りチャンネル
Instagram https://www.instagram.com/envoyez_gifu?igsh=MTBxbXB1OXQ5emg0dw%3D%3D&utm_source=qr

こちらのチェックもよろしくお願いいたします😊

 

2025-11-21 20:00:00

11/21 本日も厳しかったようです

本日も魚はいるけれど、くわない、、、と厳しい状況でした

その中で90匹釣られたお客様!竿頭です!

IMG_6106.jpeg

14時くらいから勢いよく雨が降り寒かったですが本当にお疲れ様でした。
堰堤ブイロープのあたりでよく釣れたそうです。

明日には状況が少しでも回復することを楽しみにしています。
明日からは3連休!!紅葉も見頃です。お気をつけてお越しください。
IMG_6107.jpeg IMG_6108.jpeg

↑カフェ隣のイチョウの木が見頃です                       ↑ここでしか食べられないピンク担々麺

SNSアカウント
X(旧Twitter)https://x.com/ijirako2024?s=21 釣りについての更新を主にしております
youtube https://youtube.com/@panda-fishing?si=OswVVOSmIOFNIKuz 釣りチャンネル
Instagram https://www.instagram.com/envoyez_gifu?igsh=MTBxbXB1OXQ5emg0dw%3D%3D&utm_source=qr

こちらのチェックもよろしくお願いいたします😊

2025-11-20 19:15:00

11/20 午前中は厳しい状況でした

今日の伊自良湖は今期一番の冷え込みの朝となりました。1763629532610.jpg1763629532982.jpg1763629533033.jpg

朝の気温です。皆さん防寒対策をしてお越し下さい。

1763629532867.jpg

朝6時過ぎの状況です。11月中は6時受け付けですが明るくなる前の出船は気をつけて下さい。

1763629533103.jpg

朝の伊自良湖

1763629533263.jpg

日が昇ってからも湖面のモヤは残っていました。気温の低さが分かります。

IMG_20251120_154804.jpg

今日は厳しい状況と朝の寒さで皆さん早上がりで釣果も伸びませんでした。なので、夕方の調査を行いました。まだまだオイカワが多く釣れてオイカワのリリースを狙って水鳥の子供が待ち構えていました。

1763629533462.jpg

第2階段とカーブミラーの間。魚の反応はあり掛かりました。

1763629533399.jpg

カーブミラー付近の反応。エサ交換をしっかりして、誘った後の待ちの時間を長めでアタります。

1763629533545.jpg

今日の調査結果 第2階段付近からカーブミラー付近までを調査してみましたが、どこにも魚はいて掛かりました。エサは紅サシで小まめな交換が必要ですが底釣りで掛かりました。

昨日から状況は変わり魚が少し深い所に移動した感じです。喰いは劇的に良くなった感じではありませんが各ポイントでの底釣りが可能になってきたのではないでしょうか。

明日からが楽しみです。皆さんの釣果にも期待します。

【お知らせ】

伊自良湖フィッシングアドベンチャーパークの女性スタッフが釣りを中心としたユーチューブを始めました。《リサフィッシング》で検索してみて下さい。初心者の伊自良湖でのワカサギ釣りを中心に配信していきますので、皆さん応援してあげて下さい。よろしくお願いします。こちらをクリックすると閲覧できます。

https://youtube.com/@panda-fishing?si=eylvDn2GdCzU-j0r

 

Xも開設いたしました。こちらのフォローもお待ちしております。

https://x.com/ijirako2024?s=21

2025-11-19 20:00:00

11/19 紅葉が見頃です

 今日の伊自良湖は冷え込んだ朝から始まり日中もあまり気温はあがりませんでした。

1763548708341.jpg 朝からお越し頂いたご家族様。厳しい状況でしたが皆さん魚を釣る事が出来て良かったです。

1763548723381.jpg 今日は桟橋近くで鵜がワカサギを捕食していました。

1763548719515.jpg1763548716294.jpg夕マズメの北ロープを狙ってみた時の魚探の反応。この時は入れ掛かりました。

1763548727006.jpg 夕マズメの調査結果は北ロープで18匹でした。爆発的に釣れるような群れはまだ居ない感じでした。 

IMG_6059.jpeg IMG_6060.jpeg

 

今日は釣りのお客様と紅葉を見に来られたお客様で賑わっていました!🍁

IMG_6062.jpeg  IMG_6063.jpeg

そしてレンタル竿の種類が新しくなりました!

 今日の竿頭は堰堤ロープで頑張って頂いたお客様で60匹でした。レンタル魚探が役に立って上手く群れを釣れたと喜んでくれていました。

52匹釣られたお客様もおられました。第4階段と第2階段でそれぞれ20匹釣られたそうです!!

連休頃には状況回復してくれないかと期待しております。明日も皆さんの釣果に期待します。


ダービーの記録更新も心待ちにしております!

 

2025-11-18 20:00:00

11/18 気温がぐんと下がりました

今日の竿頭は堰堤ロープの底で50匹釣られたお客様!

それと夕方ごろになりますと北ロープで釣れるようになってきています。

 1763461992658~2.jpg1763461995606~2.jpg

堰堤ロープの魚探の反応。反応は良いのですがなかなか喰わないみたいです。

1763461998609~2.jpg

調査隊長の朝の調査結果。まだまだ渋い感じです。

IMG_20251118_165458.jpg

私は夕マズメの16時過ぎに15分程北ロープで調査してみました。夕マズメは釣れますがそれ以外の時間帯はなかなか良くなりません。今度の連休辺りは良くなって欲しいですね。明日もできれば調査してみます。

 

少し新しくなりました。
IMG_6041.jpeg IMG_6042.jpeg

IMG_6043.jpeg

 

 

今週末には紅葉ももう見頃になりそうです!!3連休お散歩にお越しください!ドリンクテイクアウトできます☕️

IMG_6044.jpeg 

IMG_6045.jpeg