★ワカサギ日報★

2025-03-20 20:32:00

3/20 新設ロープも人気でした

今日の伊自良湖は曇り空から青空になりまずまずの釣り日和となりましたが、まだまだ寒い一日でした。

1000003563.jpg

朝の気温 まだまだ寒いです

1000003564.jpg

朝の伊自良湖 新設ロープも人気でした

1000003570.jpg1000003571.jpg1000003572.jpg1000003573.jpg

近々に本格運営予定のアマゴ釣りと塩焼きを体験して頂いたお客様

1000003562.jpg

午前中で上がられたお客様の釣果

1000003574.jpg

1000003566.jpg

家族でレンタル竿で挑戦のご家族様 ランチを挟んで12匹の釣果でした

1000003561.jpg

私の午後からの調査 写真は他のお客様のワカサギも入ってで私の調査結果は10匹と午後の状況は今ひとつでしたが群れは無くても底釣りでつれました。

1000003575.jpg

レンタル竿で挑戦のカップル様 ラブレイクにふさわしお二人でした。ワカサギも釣れていました。

今日は平均して皆さん釣れた感じで新設ロープ、南ロープ、カーブミラー前や第三階段前でも100匹を超える釣果がありました。写真はありませんが竿頭は151匹でした。

2025-03-19 19:34:00

3/19 ロープ新設

今日の伊自良湖は雨は上がって今したが昨晩から降った雨がボートにはぼちぼちと溜まっている状況でした。朝は思っていた程の冷え込みは無く穏やかでしたが、10時頃から風が強く慣れていないお客様にはボートワカサギはお断りする程でした。

 1000003554.jpg

朝の伊自良湖 朝は穏やかでしたが

1000003550.jpg

今日はロープ新設しました。場所は中央ロープ東側のブイから南ロープ(北側)東側のブイまでの間です。ロープの張り方や位置など未熟な私達なので上手くいくかはわかりませんが、少しの間か長期になるかわかりませんが、よろしくお願いします。エレキモーター使用のお客様は新しいロープにお気を付け下さい。1000003552.jpg

南ロープの東側のブイ

1000003551.jpg

新設ロープ中央から南ロープに向けて

1000003553.jpg

新設ロープ 南ロープから中央ロープに向けて

今日一人のお客様が新設ロープを試してみて頂き25匹の釣果だったそうです。まだまだ情報がありません、新設ロープを試された方は是非とも情報をお願いします。

それと、3/23(日)は伊自良湖のワカサギ釣り大会を開催します。当日は大会でボートは貸切となります、大会参加者以外のボートの利用はできませんのでご承知お願いします。

2025-03-18 20:03:00

3/18 午前中は厳しくも午後からは良かったみたいです

今日の伊自良湖は朝はマイナス1度まで下がり久しぶりに寒い朝でしたが天気は晴れていて日中は暖かくなりました。

1000003527.jpg

 

湖の中央から考洞方面

1000003526.jpg

湖の中央から南ロープ 今日は南ロープに群れが入ったみたいで人気でした

1000003528.jpg

南ロープで3連を連発していたお客様 群れが入っていたみたいです。南ロープでは群れが入り50匹オーバーや42匹、20匹オーバーのお客様がみえました。

1000003525.jpg

今日が釣りもボートに乗るのが初めてと言うお客様 カーブミラー前で釣れたワカサギ16匹。お昼のランチに唐揚げで食べて頂きました。

1000003532.jpg

私の今日の調査結果 3時前に南ロープからスタートして30分で12匹、その後はカーブミラー前で4時過ぎまでで2匹追加、最後に第三階段前で良く掛かり40匹までいきました。今日は群れは入らず底釣りで1匹づつしか掛かりませんでした。

1000003530.jpg

良く掛かっていた時の魚探の状況です。時間的に魚が活性が上がったのか午前中はほとんど釣れていなかったみたいです。

2025-03-17 19:57:00

3/17 雨のち強風

今日の伊自良湖は朝は雨模様で10時頃には雨も上がりましたが5m前後の風で釣り辛い日となりました。

1000003519.jpg

朝の気温 今日は雨と風で寒い一日となりました

1000003520.jpg

朝の伊自良湖 カーブミラー前が人気でしたが朝はあまり釣れなかったみたいです。

1000003521.jpg

今日の私の調査結果 第三階段から第四階段の間辺りから始めるも風の影響でボートが安定せず岸から2mくらいの所まで流されたりかなり沖まで行ったりと釣り辛い状況です。最終的にはカーブミラー前のブイの近くで釣りましたが群れは入らず底釣りでの釣果です。

今日もレンタル竿で挑戦のお客様やワカサギ釣り初挑戦やボートが初めてのお客様もお越し頂きましたが状況が悪過ぎかなと思います。今日は10匹台や20匹台のお客様が多い中、9時頃から始められたお客様が43匹の竿頭でした。状況は悪く無いと思います。明日は朝の調査隊隊長の調査と午後からはまた私も頑張るかもです。

2025-03-16 20:05:00

3/16 今日は一日雨模様

今日の伊自良湖は朝から雨で弱まったりもしましたが日差しの無い一日となりました。

1000003513.jpg

 

今朝も冷え込みはありませんでした

1000003515.jpg1000003514.jpg

朝の伊自良湖 今日はお客様も少なかったので車で鵜の居るところまで行って鵜の対策をしてきました。

今日は雨の一日となりお客様も少なかったですが、レンタル竿で挑戦の三組のお客様も皆さんワカサギの姿が見れてお昼のランチにから揚げで食べて頂きました。伊自良湖ではワカサギ釣りをされたお客様でカフェでの飲食があれば釣れたワカサギを無料で唐揚げにして食べて頂けますので、是非ご利用下さい。今日は他にも親子でお越し頂いたお客様で第三階段前から第四階段辺りを釣って100匹の釣果もありました。朝は凄い群れが入って良く釣れたそうです。その後は魚探の電池切れで群れは確認できなかったものの底釣りで数が伸びたみたいです。