★伊自良湖日報★
11/19 紅葉が見頃です
今日の伊自良湖は冷え込んだ朝から始まり日中もあまり気温はあがりませんでした。
朝からお越し頂いたご家族様。厳しい状況でしたが皆さん魚を釣る事が出来て良かったです。

夕マズメの北ロープを狙ってみた時の魚探の反応。この時は入れ掛かりました。
夕マズメの調査結果は北ロープで18匹でした。爆発的に釣れるような群れはまだ居ない感じでした。
今日は釣りのお客様と紅葉を見に来られたお客様で賑わっていました!🍁
そしてレンタル竿の種類が新しくなりました!
今日の竿頭は堰堤ロープで頑張って頂いたお客様で60匹でした。レンタル魚探が役に立って上手く群れを釣れたと喜んでくれていました。
52匹釣られたお客様もおられました。第4階段と第2階段でそれぞれ20匹釣られたそうです!!
連休頃には状況回復してくれないかと期待しております。明日も皆さんの釣果に期待します。
ダービーの記録更新も心待ちにしております!
11/18 気温がぐんと下がりました
11/17 朝はイマイチの状況
今日の伊自良湖は朝の冷え込みも緩く風も無く釣りには良い状況となりました。が、釣況はかなり渋く皆さん苦戦されていました。
午後2時過ぎの北ロープ周辺 夕方の夕マズメを期待して皆さん集まって来ていました。
親子で挑戦して頂いたお客様。今日の厳しい状況の中で良く頑張ってくれていました。
今日の竿頭は136匹でした。50匹を超えるお客様が少ない中で見事な釣果でした。今日は朝マズメがどのポイントも弱く厳しい状況で皆さん魚探には魚の反応はあるが掛からないといった感じでした。期待した夕マズメも掛かりだした時間帯も遅くなかなか数が伸ばせなかった状況でした。
明日には状況回復するか分かりませが冷え込みが進み水温が安定すれば良く掛かりだすと思います。しばらくは我慢の釣りになるかもですが、明日の釣果や状況変化に期待します。
































