★伊自良湖日報★

2025-04-10 19:24:00

4/10 まだまだ釣れます

今日の伊自良湖は朝に少し雨が降りましたが夕方までは曇り空で風も無く雨も何とかもって良い条件になった気がします。

1000003966.jpg

今日も朝の冷え込みはありませんでした

1000003967.jpg

朝の伊自良湖 風も無く穏やかな朝でしたが、この後少し雨が降りました

1000003968.jpg

今日の雨で車のフロントガラスには桜の花びらが、そろそろ散り始めました。

1000003969.jpg

今日の私の調査結果 14時半頃からカーブミラー前、第3階段前でぽつぽつ、3時過ぎから南ロープ中央で良く掛かりました。2連掛けが1回あっただけでしたが良くアタリました。なかなか掛からない今のワカサギに遊んでもらえました。4時頃に雷が鳴り出して4時過ぎの早めの納竿となりましたが十分楽しめました。今日は午前中が良く無く午後から良かったみたいです。午前中に7匹のお客様も2時までに45匹を釣られていました。

伊自良湖のワカサギはまだまだ釣れる感じです

2025-04-09 19:55:00

4/9 ワカサギ卵の放流も無事完了

今日の伊自良湖は朝から晴れて冷え込みはありませんでしたが、午前中から風が吹き桜も少しづつ散るような天気でした。

1000003955.jpg

朝の伊自良湖 この後から風も強く吹き始めました

1000003954.jpg1000003957.jpg1000003952.jpg1000003953.jpg1000003951.jpg

 

今日はワカサギの卵4000万粒の放流作業を行いました。初めての事ばかりでしたが、いろいろな方に話しや方法を聞いて無事完了できました。今日は釣り情報はありませんが、私の喉を気遣って飴を頂けたお客様、放流作業のお手伝いをとご連絡を頂けたお客様、いろいろと教えて頂けたお客様など皆さんに感謝です。

今シーズンのワカサギ釣りはまだ終わりません。最終日は5/11(日)となります。まだまだ皆さんに楽しんで頂けるように努めていきますので。よろしくお願いします。

2025-04-08 19:49:00

4/8 ワカサギの卵が届きました

今日の伊自良湖は朝からよく晴れて穏やかな一日で思っていましたが、16時頃からは雨もパラつき風も強くなりました。

1000003926.jpg

朝の伊自良湖 晴れていて穏やか朝でした

1000003928.jpg

私の調査結果 今日はいろいろトラブルが多く難しかったです

1000003927.jpg

風も強く湖面には桜の花びらが流れていました

1000003929.jpg

夕方は荒れた天気となりました

1000003933.jpg

午後から良く掛かり41匹のお客様 私の横で私が7匹釣る間に20匹以上釣っていました。

今日の竿頭は午前中で43匹のお客様でした。朝が良かった方や10時頃から釣れた人や午後から良かった人など釣れた時間帯もポイントで様々みたいです。

1000003934.jpg1000003935.jpg1000003923.jpg

今日はワカサギの卵4000万粒が届きました。明日は放流作業となります。沢山育って皆さんを楽しませてくれる事を期待します。

2025-04-07 19:48:00

4/7 いよいよワカサギの卵放流

今日の伊自良湖は朝から晴れて気温も上がりましたが、時折強い風も吹き日差しも強く釣りには厳しかったようです。

1000003896.jpg

今朝は少し冷え込みましたが日中は暖かくなりました

1000003897.jpg

朝の伊自良湖 朝は穏やかでした

1000003899.jpg1000003905.jpg

伊自良湖の桜状況

1000003900.jpg

レンタル竿で挑戦のお客様

1000003904.jpg

私の調査結果 今日は南ロープを調査しましたが昨日とは違いなかなか釣れませんでした

1000003907.jpg

今日の魚サイズ 沢山卵が入った魚も多いです

1000003906.jpg

朝の調査隊隊長の調査結果 

1000003901.jpg1000003902.jpg

いよいよ明日ワカサギの卵の入荷に向けての準備です。沢山孵化して育って欲しいです

今日の竿頭は115匹でした。朝と夕方が良く昼間は厳しい時間だったそうです。他にも午後からカーブミラー前で良く釣れて75匹のお客様もみえました。数日前に比べれと昨日、今日はあまり釣れなかった感じですが明日はどうなるでしょう。

2025-04-06 19:46:00

4/6 雨の日曜日

今日の伊自良湖は朝から雨、午後から少し止んだ時間帯もありましたが4時頃からはまた強い雨となり釣りには厳しい日曜日となりました。

1000003871.jpg

今朝は冷え込みもありませんでした

1000003872.jpg

今日は雨なので朝の伊自良湖はお店の裏からの伊自良湖です。朝もかなり雨が降っていました

1000003873.jpg1000003874.jpg

伊自良川と桜 木によっては満開の木も

1000003875.jpg

私の調査結果 今日はカーブミラー前で1匹、南ロープ10匹、一本杉5匹、孝洞1匹、再度南ロープ10匹を各ポイント約20分での状況でした。

1000003880.jpg

朝の調査隊隊長の調査結果 新ロープ南寄りが良かったです

 1000003878.jpg

レンタル竿で30匹を釣られたお客様

今日は雨の中でもお客様が来て頂き、ありがとうございました。釣果は60匹オーバー、50匹オーバーやお昼頃から40匹、30匹のお客様もみえました。相変わらずアタリは多いがなかなか掛からないみたいです。エサは今日も赤虫の方が良くアタっていました。今の伊自良湖のワカサギ釣りは掛ける難しいさが面白いです。