★伊自良湖日報★

2025-04-28 19:23:00

4/28 期待の曇り空でしたが

今日の伊自良湖は朝から曇り空で風も無く期待出来る天気だったのですが、午後2時前からは予想より強めの本降りの雨となりました。

1000004174.jpg

朝の気温 朝の気温は日替わりで変わります

1000004175.jpg

朝の伊自良湖 風も無く期待出来る曇り空でした

1000004176.jpg

今日の調査結果 2匹のワカサギはお客様から頂いた魚で私はオイカワ5匹でした。バケツの中から逃げて2匹しか入っていません。今日も西ロープで雨の中頑張りましたがアタリは20回くらいあるもワカサギは0で終わってしまいました。西ロープの岸側と沖側の間で底から水面近くまでの大きな群れが居てアタリはあり掛かりましたが水面でバレてしまいました。まだあんな群れが居るなんてと思うと少し期待感も持てるかも。

2025-04-27 19:57:00

4/27 伊自良湖の寒暖差は大きいです

今日の伊自良湖は朝から天気が良いもやっぱり寒い朝から始まりました。午後には25度近くまで気温も上がり寒暖差が大きい一日となりました

 1000004159.jpg

朝の気温 寒い朝でした

1000004160.jpg

朝の伊自良湖 今日は風も無い晴天の朝でした

1000004161.jpg

見づらいですが浅場には沢山のオイカワがいました

1000004165.jpg

今日の私の調査結果 今日は移動中に第2階段付近で群れを見つけて第一投目でワカサギが釣れたのですが、その後は苦しみ西ロープで7回アタリがあってやっと掛けたもののヨシノボリ、終了間際にカーブミラーと第2階段の中間辺りで1匹掛かりました。他のお客様で岸側の西ロープで5匹の方が見えました。今日は天気が良すぎた感じで明日の曇り空に期待です

2025-04-26 20:08:00

4/26 今日は風が強く釣り情報がありません

今日の伊自良湖は朝から晴れていましたが風が強く寒い朝でした。昼間は気温が上がるも風はおさまらず少し寒いくらいでした。

1000004150.jpg

今朝は気温も低く風もあったのでかなり寒く感じました。まだまだ油断できないです

1000004151.jpg

朝の伊自良湖 風は強く吹いたり止んだりの繰り返しでした。

1000004158.jpg

昼間も北西の風が強く吹いていました

今日はワカサギ釣りのお客様もみえず私の調査も無かったので釣り情報はありません。明日は風も収まりお客様もみえる予定なので楽しみです。私も調査予定なのでまた結果はお知らせします。私の狙いは南ロープか西ロープです。

2025-04-24 20:41:00

4/24 調査を続けるも心が折れそう

今日の伊自良湖は雲の無い快晴となりましたが朝から北の風が吹き気温よりは寒さを感じる一日となりました

 1000004145.jpg

朝の気温 暖かい朝でしたが風は強く寒く感じました

1000004146.jpg

朝の伊自良湖 雲一つ無い快晴でした

1000004148.jpg

今日の私の調査結果 南ロープ、第3階段、カーブミラー、第2階段、西ロープと調査しましたが釣れたのは西ロープでワカサギ1匹と南ロープでヨシノボリ1匹でした。昨日オイカワが掛かったカーブミラーはアタリも無く西ロープでは10回程アタリがあってワカサギ1匹でしたが掛からなかったアタリは何かはわかりません。

今日は釣りのお客様はみえず釣り人は私一人のみ、心が折れかけるとアタリがあり持ちこたえました。

2025-04-23 20:06:00

4/23 雨の後に期待しましたが

今日の伊自良湖は昨晩からかなり雨が降り続き9時頃まで強く降り続きましたが、午後からは雨も上がり晴れ間も出て暑くなりました。

1000004136.jpg

今朝も暖かい気温でした

1000004141.jpg1000004143.jpg1000004140.jpg

今回の雨はかなりまとまった水量となりました

1000004137.jpg

雨の後で状況が変わっていないか今日も調査をしてみました。久しぶりにワカサギが釣れましたが堰堤ロープでの1匹のみでした。他は南ロープもカーブミラー前、第3階段前はオイカワのみ、一本杉はアタリもありませんでした。