★ワカサギ日報★

2024-08-27 21:10:00

台風対策

台風の接近に向けてボートはデッキ下に避難。しかし毎日降るゲリラ豪雨の水がボートに溜まりポンプで排水しています。

雨も必要ですがボート管理には程々が有難いです。

IMG_20240827_110149.jpg

今日はカフェの横に大型水槽設置の準備をしました。まだ稼動出来る状態ではありませんが、お越し頂ける皆様に岐阜の淡水魚を見て頂いて癒しになればと思っています。

IMG_20240827_170301.jpgIMG_20240827_170248.jpg

 

魚が入るまでしばしお待ち下さい。

2024-08-26 22:11:00

ワカサギ釣りのご案内

今期のワカサギ釣りのご案内です。

今期の伊自良湖でのボート釣りは船舶免許不要艇はありません。ボートは全て3m以上の手漕ぎボートとなります。今までエレキモーターを使用されていた伊自良湖ファンの方々には不便をお掛けして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

又、ホームページでのご予約も可能となりました。

IMG_20240826_142526.jpg

 今日は伊自良湖ファンの小学4年生の男の子が昨日手作りした伊自良湖オリジナルのワカサギ電動リールとワカサギ用の穂先でオイカワ釣りをしてくれました。昨日はなんと80匹以上釣り持ち帰って、男の子自身が魚の下処理しお母さんが甘露煮にしてくれたそうです。

微笑ましく嬉しい光景をパチリさせて頂きました。

 

2024-08-25 23:45:00

伊自良湖ムービーナイト

8月25日(日)は伊自良湖ムービーナイトのイベントがありました。

私のミスで写真を撮りわすれてしまい画像がありません、スミマセン。

オイカワ釣りを楽しんだご家族や、来月からのワカサギ釣り解禁を気にしてお越し頂いた方などとお話しや触れ合いが出来て楽しい一日でした。

写真は昨日からの美山観光ヤナの前の川の状況とヤナに落ちた魚です。夜に降った雨で鉄砲水がでて、鮎も沢山落ちましたが立派なサッキマスも落ちたので川の怖さも含め見て頂きたくて写真をのせます。30分で約20㎝増水しました。

IMG_20240824_145730.jpg

 雨が降る前

IMG_20240824_153624.jpg

雨が降り始めて10分

IMG_20240824_160244.jpg

雨が降り始めて30分

IMG_20240825_094342.jpg

ヤナに落ちたゴミと流木

IMG_20240825_095301.jpg

ヤナに落ちたサツキマス

 

2024-08-22 23:34:00

今期の桟橋

今日も暑い一日で気温と共に相変わらず水温も高めです。

今期の伊自良湖の桟橋の状態ですが桟橋天板の腐食もあり桟橋奥の一部は立ち入り禁止とさせて頂いております。

そこまでのエリアは本日修繕が完了しましたが、ご不便をお掛けする事をお詫び申し上げます。

IMG_20240822_121732.jpg

 今日の伊自良湖

IMG_20240822_133339.jpg

 

IMG_20240822_133302.jpg

修繕箇所

IMG_20240822_133250.jpg

 立ち入り禁止箇所

2024-08-20 17:38:00

伊自良湖令和6年度のワカサギ釣り解禁情報

令和6年度のワカサギ釣り解禁日が決定しました。9月14日(土)です。

その他の詳細は今後こちらのブログでご案内していきます。

新しいラブレイク、不慣れなところも多々ありますがスタッフ一同で頑張っていきますので、よろしくお願いします。

IMG_20240820_155300.jpg    

今日の伊自良湖

IMG_20240820_155535.jpg

IMG_20240820_155655.jpg

新しくなったラブレイクカフェ