★伊自良湖日報★

2024-10-27 20:26:00

10/28 状況は変わりました

今日の伊自良湖は濃い霧の朝となりました。お越し頂いたお客様も道中大変だったと思います。またテレビ放送のおかげでお客様も沢山来て頂いたのですが、ボートが足らずワカサギ釣りが出来なかったお客様には大変申し訳ありませんでした。土日祝日は予約をして頂けることを推すめします。

IMG_20241027_072747.jpg

朝の伊自良湖 霧が晴れてきてからの状況です

IMG_20241027_135101.jpg

確か中央ロープ

IMG_20241027_141042.jpgIMG_20241027_141359.jpgIMG_20241027_145358.jpgIMG_20241027_153915.jpgIMG_20241027_154021.jpg

今日はボートに乗れず岸からのお客様も多く、ワカサギも釣れていました。

IMG_20241027_154736.jpgIMG_20241027_154844.jpg

4時前に北ロープのお客様 魚探にも反応があり100匹オーバーの釣果でした。

IMG_20241027_155708.jpg

北ロープで4時頃、ご夫婦でお越しの奥様の釣果です。堰堤ロープの後に第2階段辺りで良く釣れたとのこと。今日も記録更新しそうでした。

IMG_20241027_160416.jpgIMG_20241027_160312.jpg

北ロープでレンタル竿で挑戦のお客様、ダブルで掛かってました。

今日は南ロープや中央ロープの午前中は釣れていたみたいです。南ロープで200匹オーバーのお客様もいましたが午後からサッパリみたいで、その代わり第2階段前や北ロープで良く釣れていました。今まであまり釣果が聞かれなかった浅場のポイントでも釣れだしました。

今晩からの雨でまた良くなるかもです。

2024-10-25 20:32:00

10/25 今日も新記録

今日の伊良湖は昨日のテレビ放送のおかげもあって朝早くから沢山のお客様に来て頂けました。今の時代でもテレビの影響力は凄いと感じました。

最近の伊自良湖は午後からの状況があまり良くなく難しい釣りになっていましたが、今日はそんな中でも新記録が出ましたIMG_20241025_075812.jpg

朝の伊自良湖

昨日岸からのお客様は最終256匹だったそうです

IMG_20241025_151056.jpgIMG_20241025_152448.jpgIMG_20241025_155749.jpgIMG_20241025_155853.jpgIMG_20241025_155910.jpg

今日も沢山の釣果情報を頂けました。100匹オーバー、200匹オーバーの釣果もありました。ご協力ありがとうございます。ご夫婦様で260匹の写真も撮らせて頂いたのに私のミスで写真を消してしまいました、済みません。

IMG_20241025_164516.jpg

堰堤ロープで451匹 底だけで無く4から6mに入る群れが良く掛かったそうです。2週連続で400匹オーバーです。

IMG_20241025_162555.jpg

 

堰堤ロープで530匹 今期の最高記録更新です。今期初伊自良湖のお客様、朝に紅サシを3袋買ってくれた方で釣果を期待していました。今日は厳しいと思っていた状況なのに、あっさり今期記録更新です。凄いです。

今日は夕方に噴水横で5連などの入れ食いになったお客様も居て、釣り方や場所で午後からの釣果も上がるかもです。皆さんの攻め方でチャレンジしてみて下さい。

明日は私はお休みするのでブログもお休みするかもです。申し訳ありません。

2024-10-24 19:50:00

10/24 ドデスカ生放送

今日の伊自良湖は朝からメ~テレのドデスカ生放送がありバタバタでした。昨日の雨でボートの水抜きや打合せ、前撮り用の釣りにそして生放送。朝からお越し頂いたお客様には申し訳ありませんでした。

1729766963147.jpg1729766952804.jpg

生放送の風景

IMG_20241024_141921.jpg

今日の伊自良湖

IMG_20241024_142143.jpgIMG_20241024_142537.jpg

岸からのお客様120匹オーバー 2時頃なのに良く釣れてました。

IMG_20241024_154554.jpg

南ロープにて約50匹

IMG_20241024_154725.jpgIMG_20241024_165824.jpg

見事な手作りリールと竿で楽しんで頂いたお客様 いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

 1729768301305.jpg

レンタル竿で挑戦のお客様、見事な釣果です

IMG_20241024_170541.jpg

今日の竿頭のお客様382匹は流石です。いつもいろいろ情報やアドバイスありがとうございます。

他にも180匹や200匹オーバーの情報はありましたが皆さん同じように午前中や11時頃までは良いが、それ以降はサッパリとの声が多かったです。数を伸ばすには午後からの釣りをどう組み立てるかが鍵となりそうです。皆さんの作戦でこの状況を変えてみて下さい。

 

2024-10-23 20:05:00

10/23 雨の一日

今日の伊自良湖は朝から雨で時折激しく降りました。午後からは小雨となりましたが、こんな天気ではボート釣りのお客様はお越し頂けませんでした。なので私の調査情報のみで申し訳ありません

IMG_20241023_071233.jpg

今日の朝はボートのお客様もいなかったのでボート桟橋で7時頃に10分間入れ食いでした。エサが無くなり赤いカラバリでも釣れました。午後2時頃にも調査しましたがパラパラと釣れて昨日までと違う状況でした。

IMG_20241023_084438.jpg

サイズは7.5㎝と2週間前と変わりなし

この雨で明日はきっと沢山釣れると期待しています。

後、明日の朝は日本テレビさんのドデスカ生放送が入るので朝からバタバタすると思います。7時20分頃から生放送で大階段で岸からの釣りを予定していますのでテレビに映りたい方はどうぞ。私はやれる事はやってみますが、あの場所で釣れる事を祈ります。

2024-10-22 20:25:00

10/22 午前中はかなり良いみたいです

今日も伊自良湖は寒い朝から始まりました。寒がりの私には今後が不安です。

朝一番から予約のお客様やシーズン券のお客様、ブログを見て来て頂いたお客様など平日なのに感謝ですIMG_20241022_094540.jpgIMG_20241022_143642.jpgIMG_20241022_143633.jpg

今日の伊自良湖、少し色付いてきました

IMG_20241022_062555~2.jpgIMG_20241022_062625.jpg

昨日からキャンプワカサギのお客様、昨日釣ったワカサギはやはり天ぷらになったそうです。今期から伊自良湖はキャンプ場も同時運営となったのでワカサギ釣りだけやキャンプだけでなく両方楽しめる場所となりました。

IMG_20241022_135015.jpg

午前中で上がられたお客様 100匹オーバー

IMG_20241022_140423.jpgIMG_20241022_140455.jpg

2時頃、シーズン券を購入して頂き岸から釣られいたお客様にお話しを伺いに行くと丁度3連で掛かってました。こちらも100匹オーバー

他にも午前中は好調なお客様が多いようです。今日は最終確認が出来ていませんが沢山釣れたと思います。明日の雨で更に良くなるかもと期待しています。